文字サイズ
自治体の皆さまへ

山形市からのお知らせ-ご案内(2)

9/26

山形県 山形市

■産業政策課のお知らせ
▽ふるさと奨学ローン「応援します!未来の主役たち!」
お子さんが県内に就職した場合、それ以降の利子に対して、最長10年間、元金300万円を限度に、教育基金協会から年2.0%の利子補給が受けられます。融資金利が年2.00%を下回った場合は、融資金利が利子補給率になります。
内容:
〈融資使途〉大学・短大・高校・専門学校等の学資金や住居・生活資金等
〈融資限度額〉2千万円
〈利率〉年1.55~2.60%(保証料は東北労働金庫負担)
〈返済期間〉最長25年
※金利、返済期間は、金利タイプやカード型・証書貸付型・お取引内容等により異なります。
※在学期間中は、元金据え置きができます。

▽生活応援ローン
生活で必要な資金を低利で融資します。
〈融資使途〉教育、福祉、自動車購入、生活全般
〈融資限度額〉300万円(使用用途により異なります)
〈利率〉年1.25~2.75%(固定金利。使用用途により異なります。保証料は東北労働金庫が負担)
〈返済期間〉7~10年
対象:労働組合のない会社などに1年以上お勤めの方
※いずれも申し込み等詳しくは、東北労働金庫山形支店へお問い合わせください。
【電話】631-0511

問合せ:産業政策課
【電話】内線411

■市男女共同参画センターからのお知らせ
▽育児休業が取得しやすくなりました
産後パパ育休(出生時育児休業)制度の創設、育児休業の分割取得により、育児休業がより柔軟で取得しやすくなっています。仕事と家庭を両立しながら、誰もが活躍できる職場を目指しましょう。

▽イクボスをご存じですか?
イクボスとは、「部下や従業員のワーク・ライフ・バランスを理解し、応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司」のことです。
上司のイクボス度が上がれば、時間外労働を減らす工夫や子育てや介護に対する理解が進み、誰もが働きやすい職場環境が整えられていきます。
経営者、管理職のみなさん、「イクボス」になってみませんか?

▽無料法律相談「女性の権利110番」
とき:6月27日(火)午後1時30分~3時30分
内容:電話または面談での県弁護士会所属の弁護士による相談受け付け
定員:先着16人
申込み:6月6日から、電話で市男女共同参画センターへ

問合せ:市男女共同参画センター
【電話】645-8077

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU